ふしぎブログ

指圧師・ライター斎藤充博の日記

週報 ファイアパンチ

10月忙しくて週報が途切れてしまった。週報ファンの皆さん、すいませんでした。これからは遅滞なきように週報を発行する所存であります。

(文章が丁寧なのはふざけているからです)

 

●申告漏れ
自治体から○○社分の申告が××万円もれているよ、という連絡が来た。しかし会計サービス会社に問い合わせると○○社分の売り上げは全て申告に計上されており、当然××万円分も申告されているはずだという。
その件について自治体や会計サービス会社とやりとりしていたんだけど、すでに××万円分よけいに所得が増えてその分の課税が増えたとしても、その方がラクだったんじゃないの、という感じの手間になっている。つらい。

→追記:解決しました。申告漏れはなかった。 

 

●『地下芸人』
29年ぶりにギャグマンガの賞「赤塚賞」をとったおぎぬまXの初めての小説を読んだ。おもしろかった。小説の中に出てくる漫才やコントがすばらしい。たとえば「テレビではとてもできないがデパートの営業ではばかうけする漫才」をやるくだりがあるんだけど、これは本当にそういうタイプの漫才だな、と思わせるものがある。構成や伏線の張り方にも隙がなく、なんでもできる人っているんだな、と思った。

 

●『ファイアパンチ』

読んでみた。全8完あるんだけど、マンガのジャンルが復讐、映画作り、宗教、哲学…という感じでコロコロと変わっていく。全く意味がわからないすごいマンガだ。いままでに読んだどんなマンガよりも難しい。これをジャンプのWeb版でやってんのか。

 

●11月
そこそこ忙しかった10月から一転して、11月はまあまあヒマそう。酒でも飲みに行こうかな。

週報 削ぎ落とされている

なんか忙しくて週報書いてなかった。

 

仕事が忙しいと言いつつも、実態としては「気がかりな案件がいくつもあって他のことが手につかない 」という感じ。時間が足りないというのとはちょっと違う感じがする。

 

最近少しづつ人に会っている。人に会うと本当にうれしいな。オンランインで削ぎ落とされている情報量に震える。

 

テネットという映画を見た。見た後に妻と感想を言い合ったら、僕が映画の根幹の部分を全く理解していないことがわかった(時間の逆行と順行)。

 

あわてていろいろなネタバレサイトを見て、ストーリーを把握する。なるほどね、こういう話だったのか…。もう一回みたいな。

 

ストーリーを理解したら矛盾点なども浮き上がってくる。時間を扱ったストーリーというのはどこかに必ず矛盾点がて出てくると思う。どの矛盾をどう無視するかに、制作者のセンスが出てくるのではないか。

 

大島清昭の『 影踏亭の怪談』がミステリーズ新人賞を受賞した。昔から知ってる人なので、なんとも言えない感慨がある。話自体もすばらしかった。怪談とミステリの融合。

 

原宿で妻がかっこいい靴を買ってくれた。誕生日プレゼントだ。ちなみに妻と僕は誕生日が同じである。

 

11月は少し余裕ができそうなのでおもしろいことしたいな。

 

 

ギターの練習をしている3

だんだんとコードが弾けるようになってきた。

 

はやく自分で作詞作曲をできるようになりたい。そしてパンクをやる。

 

子どもがやるパンクではないし、商業的なパンクでもない。アラフォーのおっさんが反権力を高らかに歌い上げるのだ。みっともないことこの上ないだろう。しかしそれが本当のパンクのはずだ。

 

当然そんな音楽は誰も聴きたがらない。人から嫌われるミュージシャンである。

 

私は誰からも好かれる必要はないし、私の音楽を人が聴く必要もない。だから、やるとしたら、そういう音楽をやりたい。

 

でもいま練習しているのはキラキラ星です。

 

レモネード専門店での出来事

友人2名と居酒屋に行った。コロナ後2回目の飲み会である。対面での人間の情報量に圧倒される。人と会うことの素晴らしさに感動してしまう。居酒屋は最高の娯楽だなと思う。

 

飲んだ後なんか物足りないような雰囲気になって、なぜかオシャレな「レモネード専門店」に行った。

 

レモネードを飲んでいたら、テーブルの上になぜか陰毛が一本落ちていることに気づいた。友人がそれを手でバッと払おうとするが、勢いあまってレモネードをこぼしてしまう。店員さんに謝りながら拭く。店員さんは「いえいえ、いいんですよ」なんて言ってくれる。

 

この一連のやりとり、完全にコロナ禍で失われていた日常である。こういうことがもっと必要なんだな。見ていて泣きそうになってしまった。

ギターの練習をしている2

コードが一向に覚えられない。

 

上手く弾ける、弾けない、以前の問題として、覚えていないというのは致命的である。

 

覚えるために、ギターのネックだけを摸したような道具があればいいんじゃないか。

 

持ち運んでどこでも指の位置をチェックできる。回数をこなせば、とりあえず暗記はできる。

 

……調べてみたら本当にそういう道具が売られていたので、買った。


f:id:fushigishiatsu:20201008194412j:image

 

届いて愕然とした。フレットがひとつしかない。3フレットはないと練習にならない。

 

きっとこれを作った人、ギターを全く知らないのだろう。

 

いや、買う方も買うほうなのだが……

 

このように、迷い、間違い、停滞しながら人生は続く。

 

追記


f:id:fushigishiatsu:20201008211444j:image

ひらいたら3フレットあった、、、、、、、

スポンサーリンク