ふしぎブログ

指圧師・ライター斎藤充博の日記

「引越」は柔道が適当なのではないだろうか?

仕事で「引越」という文字を何度も見つめていたら、だんだんと納得がいかなくなってきた。

 

引越というのは、住処を変えるための作業のことである。これはみんな知っている。しかし「住処を変えるための作業」を意味する言葉が「引く」と「越す」で表現されるのって、なんかおかしくないだろうか。引越の作業を頭の中で浮かべてほしい。その風景のどこにも「引く」も「越す」もないと思う。

 

 

やっぱり「引越」という言葉に「住処を変えるための作業」という意味がついているのが間違っている。もしもまっさらな気持ちで「引越」という言葉に新しい意味を与えるとしたら、どんなものがいいだろう。

 

ちょっと考えてみたのだが、柔道をやっている様子が一番「引越」という言葉にピタッとくることに気がついた。

 

互いに袖を「引く」。投げたり押さえ込む様子は「越す」。……ほら、引越って柔道だ。柔道は引越という言葉で上書きされました。

 

さて、「柔道」という言葉がなくなってしまった。これに新しい意味を与えるとしたら、「工事途中でまだアスファルトがやわらかい道路」が一番適当だと思う。

 

最後にちょっと気になって「引越」を英語で何て言うんだろうと思って調べてみたら、「move」と言うそうだ。ずいぶん抽象的というか、大雑把だなあと思う。

 

コロナウィルスを不安がるだけの文章3

5年後に読み返したらおもしろいかな(つまり今のタイミングではおもしろくもなんともない)と思って書いてます。

__

 

政府が緊急事態宣言を出した。しかし、休業を自粛する業種や実施時期について、都とうまくいっていない。都はつよく自粛をうながしたいが、政府はもっとゆるくやりたいようだ。ハッキリ言って、グダグダである。

 

東京都知事はユーチューバーのヒカキンとコラボして、若年層に対するコロナウィルスの啓蒙インタビューを作った。これは都知事とヒカキンの株を大いに上げている。

 

一方、首相は星野源の「うちでおどろう」の演奏動画と共に、自らが家でのんびりと過ごしている動画をあげた。コラボではなくて、恐らく首相が勝手に編集している動画である。この動画のひどさがすごい。全方向にありとあらゆる意味でひどくて、本当にびっくりした。

 

僕は以前にテレビを見ていて「もう日本はおしまいだ!!!」と思ったことがある。

 

東日本大震災のとき。当時の首相が指示で爆発した福島の原発にヘリコプターが水を運んでいって、上空から水を掛けたのだ。ヘリコプターは水をそんなに運べなくて、原発にもチョロッとしかかからなかった。

f:id:fushigishiatsu:20200412144307j:plain

https://gigazine.net/news/20110316_helicopter/

 

ものすごく危険なわりに、ぜんぜん意味がないことは、誰の目から見ても明らかである。これを見て僕は「ああ、日本はもう完全に終わるんだな」と思った。

 

そして今回の首相の「うちでおどろう」の動画を見て僕はまた同じように「ああ、日本はもう完全に終わるんだな」と思ってしまった。トップがとてもわかりやすく、めちゃめちゃおかしなことをしている。それをよかれと思って国民に見せつけている。

 

でも、僕の予想は外れるものだ。ヘリで原発に放水してから9年経ったが、別に日本は地震でも原発事故でも終わりにならなかった。今回の首相の動画はひどいけど、それで日本が終わりになるかというと、きっと別問題なんだ。世界は複雑だから、トップがメチャクチャなことが、即おしまいにつながるとは限らない。そうだといいなと思う。

 

 

週報 なぜか寝不足

クライアントワークのマンガの制作をやる。

なぜか案件の依頼が3連続でどどっときたので、対応する。

 

オフ。あまりにも家の中にいすぎて頭がおかしくなりそうだったので、昼飯にとんかつを食べてきた。不要不急の外出なのだが、このくらいは……。

夜にインスタライブ配信。

 

まったりと仕事をする。意外とやる仕事がないな……? 全体として案件が滞っているんだろうか。

夕方頃に、緊急事態宣言が明日出る、という報道が出る。

晩ごはんにカレーを作った。ちょっと辛くなりすぎたが、たまにはなにかしらの「すぎる」がないといつも同じ味付けになってしまう。妻は喜んでいた。

 

最近体調がよくない。日中仕事をしていてもなぜかやる気が出ない。ものすごく眠い。ぜんぜんはかどらない。

睡眠のログを見てみたら、ここ1週間かなり眠りが浅い状態だったようだ。原因がわかってよかった。思い切って薬局に行ってドリエルを買う。試してみよう。

東京都の緊急事態宣言が出たが、なにか非常にごたついていている。この様子を追いかけているだけでもかなりストレスがかかる。いっそのこと、報道を見ないで済んだらだいぶラクになりそうだが、そうもいかないよなー。みんなでストレスを受けましょう。

マンガのネームなどを制作して仕事は終了。

 

ドリエルの効果はものすごく、恐いくらいよく眠れた。冴えた頭でバシバシと仕事をする。

 

お休みの日。レンタル自転車を借りて、妻と荒川沿いの公園に行く。レンタル自転車はとても安い。近所の行けている居酒屋がお弁当を始めたので(コロナの影響である)それをお昼に買って食べる。楽しい一日だった。

 

 編集プロダクション「やじろべえ」のメディアに載せるマンガを制作。ふと思い立って制作風景をツイキャスしてみた。20人くらいの人が見てくれたみたいだ。マンガはだいたいできた。

 

はかどらない週だったな……と思いつつ、今日はこんなもんで終了。 

コロナウィルスを不安がるだけの文章2

ただ不安がるだけの文章で、ここから特段の学びはないです。5年後くらい、みんなや自分自身がコロナの不安を完全に忘れた頃に見て面白がれるといいな、という気持ちのもとに書いています。

 

__

 

毎日感染者数をチェックしている。絶対数としては、まだ欧米ほどではない。しかし、「伸び率」はすさまじい物がある。特に東京がすごい。

 

さすがにそろそろ大きな対策を打った方がいいのはないのか。そう思っていたら、すごいタイトルのニュースがでてきた。

 

「6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し」

 

「準備」「入り」「表明」「見通し」……いや、本当にすごい。いまは大変なときなんだなと改めて思った。後世に語り継がれる日本語だ。

 

調べてみると、日本では緊急事態宣言がでても、欧米のように都市の封鎖はできないそうだ。じゃあ、緊急事態宣言が出た後はどうなるんだろう……? あんまりかわらなかったりしてね。謎である。

 

ニュースで見た知識だが、政府がぜんぜん保障のお金を出さないのがすごい。給付を受けるために、大幅な制限がかかっている様子だ(まだ確定ではないことが多いけど)。

 

ツイッターでは怒っている人が多い。僕もふつうに怒っているし、素朴な疑問として意思決定や首相の方針はどうなっているんだろうと興味深くも思う。

 

友達と集まったり居酒屋にいけないのがつらい。ZOOMなどのツールを使ってみて、これも悪くはなかったのだが、逆に居酒屋への思いが募ってしまうこと否めない。

 

居酒屋がこれほどまでに僕たちの心の安定に重要だったとはなあ……。できなくなって初めてわかるということはある。

 

仕事はなぜかここにきて微妙に忙しくなってきた。いまネットを見ている人は多くなっているだろう。メディアとしてはここが力の入れ所なんじゃないかなと思うが、どうなんでしょう……?

週報 つまのお気に入りのシーン

マンガ記事を送付したところ修正依頼があり、急ぎで修正。
昼ご飯を食べ過ぎた。
午後は自分のマンガを進めた。信じられないくらい一日が早く過ぎた。
夜はリングフィットアドベンチャーをする。

 

自分のマンガを進めただけの日。つまり休日である。

いろいろなメディアで対面取材自粛の流れが来ている。コロナがこれだけ広がるとやむを得ないことだろう。ライターによっては直撃を受けている人も多いはず。

僕は取材に頼らないマンガの記事ができるので、いまのところ仕事は減っていないが、この先の見通しがまったくつかない。コロナ後の世界はどうなるんだろう。

不安に感じて、なぜかアマゾンプライムビデオでゴッドタンのマジ歌選手権を見てしまう。くだらなくていいなー。

 

 

このツイートを見て、へえっって思った。

夜に妻と二人でアイスを食べた。

 

クライアントワークのマンガの制作をする日。コロナの影響下で取材に行けないのでマンガ ばかりになる。

 

今日はエイプリルフールだ。コロナだからエイプリルフールをやるべきではない、という意見を見かけたが、それは軽々しく言っていいことではないと思う。デイリーポータルZがちゃんとエイプリルフールやっていて、それがとてもよかった。

 

午後にとあるクライアントから「コロナでお仕事減っていないですか? うちからの発注本数増やしましょうか?」なんてメールが来た。ものすごくありがたい……。

 

夜に安倍総理の記者会見があり、マスク2枚くれるそうだ。わけがわからない。頭がおかしくなりそうだ。

 

仕事は休み。

妻がコミックレンタルでドラゴンボールを読んでいる。ただいまフリーザ編を読んでいる。フリーザの恐ろしさにビビってしまったベジータがガタガタ震えながら泣いてしまうシーンがお気に入りらしく、そこを何度も読みかえしていた。

 

飲みに行けなくてイライラしていたので、成城石井で高いビールを買ってきた。成城石井最高。後で飲もうっと。

 

 クライアントワークのマンガのネームを描く。クライアントの要望をできる限り入れつつ、読み物としても面白い、という状況を目指すが、あまり深く考えないでとにかく進める。どっちにしろビジュアルで一度見せないと、雰囲気わからないし。

 

午後に「マッサージ師だけどライターにもなってみたい」という先生からの相談があった。とりあえずツイッターとかnoteとかで1万フォロアー目指すといいですよ、と伝える。ちなみに僕は1万もない。

 

ZOOMの取材や打合せが増えていると聞いたのでウェブカムを注文する。

 

なんか政府が収入の減った世帯に30万くらい支給してくれるみたいなニュースが出てきた。うちが対象に入るかどうかはサッパリわからないけど、とりあえず、ホッとした。

スポンサーリンク