ふしぎブログ

指圧師・ライター斎藤充博の日記

2017年の斎藤充博は本当にウケていた

年の瀬になったので一年の仕事を振り返ってみる。 今年は100本くらい書いていた。

 

「ふつうの人」の仕事インタビュー

なぜか今年はお仕事インタビューをたくさん書いたし、よくウケていた。最近は会話だけで記事を構成するのがはやっているので、その流れなのかもしれない。

 

www.e-aidem.com【ツイッター:2万】【FB:220】【はてブ:278】

初めて同人誌を作ってみて、制作をお願いした印刷所にインタビューをしてみた。僕は遊び半分で作っていた同人誌だけれども、制作する方は仕事だから一生懸命。

 

初めての同人誌(自分が主人公のBLモノ)を作ったら苦労の連続だった話 - ねとらぼ

ちなみに同人誌制作の前日譚はこちら。同人誌はまだ全然在庫が残っているけれども2本記事書いたから元は取ったかな……と。

 

BLって何だかわかんないから自分を素材に作ってみた

でも在庫はまだまだ余っているので……。どうか買って下さい。

 

 

r.gnavi.co.jp【ツイッター:1.1万】【FB:628】【はてブ:580】

 無印良品のレトルトカレーが大量に種類があるので本社にインタビュー。担当の人が「普通の会社員」でびっくりした。服装がいかにも無印なのにも興奮しましたね。

 

 

nlab.itmedia.co.jp【ツイッター:1248】【FB:2669】【はてブ:453】

友人が「トライアングル職人」になったというので話を聞きにいった。インタビューというよりもほぼ「雑談の記録」。このくらい作り込まないのもおもしろいんじゃないかと僕は思うんだけれども、どうでしょうか。

 

コーヒーを飲むこと以外は、許されない喫茶店

ちなみにトライアングル職人は以前デイリーで書いた北山珈琲店の息子さん。これは2009年の記事ではてブが760いってるからすごい。

 

シンバル80枚、ドラム40個。2Kの団地でコレクションをしても奥さんに怒られないテクニックとは?

おもしろい人だったんで、蒐集をテーマにもう一本記事を書かせてもらった。

 

 

portal.nifty.com【ツイッター:903】【FB:716】【はてブ:450】

薬剤師の池田さんにわざとバカな質問をぶつける。それに反論してもらう過程で、薬剤師の仕事への理解を深めるという構成のインタビュー。これ発明だとおもうんだけれどもどうか。また、インタビューに応じてくれた池田さんには感謝しかないです。責任のある専門職の方がこういう企画に出てくれるのはすごく勇気いることだから。

 

 

portal.nifty.com【ツイッター:689】【FB:447】【はてブ:321】

 今度は寿司職人に論破して貰う記事。こっちが無茶な球を投げるんだけれども、本物のプロって全部打ち返してくれるからすごい。あとお寿司のコースがこの内容でこの値段だったらそうとう安いらしい。……寿司……。また行きたいな……。

 

 

king.mineo.jp【FB:791】【はてブ370】

コーダーにIE6のうらみつらみを語ってもらった。初のマンガ+インタビューだったけれどもよく読まれてホッとした。ノオトの宇内さんとの共同制作。

 


思い出マンガ

ショートコミックエッセイみたいなものもすごくウケていた。媒体のテーマによってかき分けやすいので、一番やりやすいかもしれない。

 

nlab.itmedia.co.jp 【ツイッター:4873】【FB:473】【はてブ:260】

平成の米騒動の思い出まんが。描いたときは絶対こんなのウケないだろうな、と思っていたんだけれども蓋を開けてみたら5000シェア超え。なんでだ?

 

 

nlab.itmedia.co.jp 【ツイッター:2271】【FB:780】【はてブ:331】

 90年代、グレイとラルクのCDリリースの思い出。このころがJ-POPの全盛期だったなー。
 

nlab.itmedia.co.jp【ツイッター:334】【FB:441】【はてブ:224】

 クイズ番組、マジカル頭脳パワーの思い出。マンガ中に「所さんになりたい」ってセリフが出てくるんだけれども、それは本当にそう。所さんになりたいな。
 
 

うまい店情報

「みんなのごはん」が主だけれども他の媒体でもいろいろ書いた。

 

r.gnavi.co.jp

店構えは和風なのに、オリジナルのインド風焼き鳥を出しちゃう店。ここはすごくおもしろかった。きっとこれからの時代こういうお店はたくさん増えてゆくのでしょう。2017年で一番オススメの居酒屋。もう一回行きたい。

 

 

www.enjoytokyo.jp高級和牛のお茶漬けのお店。そんなに高くないし、ものすごくうまい。場所が六本木であんまり行く機会がないのが残念。新宿あたりにできないかなー。

 

 

www.enjoytokyo.jp宴会場がついている温泉銭湯。温泉はいった後においしいお刺身が食べられるのが最高。

 

 

portal.nifty.com

【ツイッター:1112】【FB:371】【はてブ:50】

オムライスチェーン店のラケル。へんな店だよなーと思って書いた。意外とシェアされている。

 

 

r.gnavi.co.jp宇都宮餃子のまとめ記事。検索で上位に出てくるっぽい。8軒選んでいるけれども、逆に言うとここ以外の店はあんまり行く意味がないかも……。駅前にある*****館とか、それなりって感じだよね……。

 

 

r.gnavi.co.jp川越のまとめ記事もよく読まれていた。川越はよく行く観光地。食べ物もおいしいし、活気があるよね、川越。  

 

 

身体のネタ

指圧師ということで身体のケアの話をたくさん書いている。ふつうに書いてもおもしろくないので、ちょっとひねっているものが多い。

 

www.froma.comバイトに悩む人のところにいきなり出てくるバイトセルフケアマン。1年半の連載に幕を閉じました。感無量……! 

f:id:fushigishiatsu:20171227104655j:plain

このコマを描いて泣けてきた。毎月毎月、いろんなキャラクターを描いたなあ。フィクションのマンガの連載はすごく楽しかった。

 

 

run-way.jpちょうどバイトセルフケアマンが終わったタイミングで、始まったセルフケア連載がこちら。今度はリスがセルフケアを教えてくれる。

f:id:fushigishiatsu:20171227111832j:plain

リスのイラストはリアル志向でお願いしてみた。かわいい……。

 

 

www.enjoytokyo.jp東京都のお出かけサイト、レッツエンジョイでは「お出かけ」とからめたセルフケアを連載。

f:id:fushigishiatsu:20171227112156j:plain

これは自分で絵を描いている。女性向けのサイトということで、できるだけかわいく描けるように修行中……。

 

 

結婚した

仕事には全然関係ないけれども3月に結婚、11月に結婚式やりました。結婚式の準備は大変だったけれども、やっぱりやってみて良かったなあ。このあたりの心境はまた改めてどこかで書くかも。

f:id:fushigishiatsu:20171227112939j:plain

自作したウェルカムボード。お花に顔がついている世界観。自分で描いておいて、ナンダコリャ……。

 

 

2018年は本が出る

というわけで2017年いろいろあったな~という話でした。ここからは来年の話です。

 

なんと6月ころに本が出る。しかも2冊。今のところ影も形もないんだけれども、予定通りにいくと出るはず……。

 

今作業の真っ最中です。そのせいで、新規のWeb記事案件はお断りしている状況です。でも忙しいのは2月か3月くらいまでだと思うので、4月になったらまた仕事下さい。頼む、忘れないでくれ。

 

2018年下半期はこんなことやりたいな

2018年上半期は本の作業でだいたい終わりそうなので、下半期の目標を。

オフィスに出張マッサージ

15分くらいのイスに座ったままできるマッサージを出張でやってみたい。すでにいくつかの企業でお試しさせてもらっています。

 

需要がかなりあるのはわかったのだけれども、どんな風に商売レベルに落とし込むかがむずかしい。ひょっとしたら僕だけでできる話ではなくて、人手が必要なのかもしれない。

医療系記事の制作

大手新聞の医療系記事を読んでいると、ときどき変な内容や文章が見つかることがある。たぶん記者の人が解剖生理学を理解しないまま記事にしてしまっているんだろう。

 

僕は医療従事者として最低限度の医療教育を受けているので、ふつうの記者よりは役に立てると思う。解剖生理学の用語や概念も初歩的な物ならわかるし、医療従事者が持っている「空気」が理解できる。

 

今年は薬剤師のインタビューをやってみたけれども、かなり手応えがあった。ドクターや、医療従事者へのインタビューなどもっとやってみたい。

Webメディア編集

今も少しやっているけれども、自分で書くのとはまた別の面白さがある。もうちょっとやってみたいなーという感じ。

同人誌第二弾

 本の作り方がわかったからもう1回くらいやってみたい。どんなのがいいかな。今度は硬派な内容にしたらおもしろいかも。

 

 

と、いろいろ書いてみたけれども、この中の一つくらいできたらいいなーって感じ。来年も色々と活動できますように!

スポンサーリンク