ふしぎブログ

指圧師・ライター斎藤充博の日記

退職エントリってほどじゃないけど

9月末で、業務委託契約していた訪問マッサージの会社の仕事を一旦辞めることにした。

 

マッサージあんま指圧師の免許を取って、すぐにこの会社から仕事をもらうようになった。だから4年半お世話になったことになる。

 

訪問マッサージとは

寝たきり(もしくは寝たきり寸前)の人の所にマッサージ師が訪問し、医療目的のマッサージを行う。医師の同意があれば、健康保険が使える。1回のマッサージ時間はだいたい20分程度。それを週に1~3回ほど行う。

ケアマネが作成するケアプランに、補助的な位置づけとして計画されていることが多いようだ。

会社はどうだったのか

この業界の大手というのが4社くらいあって、その中の1社で仕事をしていた。その会社が抱えているマッサージ師は300人以上。ミーティングなど行うと大量のマッサージ師が一気に集まることになる。「この人たち全員マッサージ師なのかあ」っていつも感心していた。

 

会社はマッサージ師に対してとても親切だったように思う。一日のスケジュールなども相談に応じて柔軟に変えてもらえた。あわない利用者はマッサージ師の方から変更してもらうこともできた。

 

業務委託なのだが、週5で9時から5時で働くとだいたい月に40万くらいは貰える。学校出たばかりのぼくは本当にお金がなくて、これにはだいぶ助かった。

 

もっとも、なんやかんやで個人の仕事が増えて、今は週2日の午後だけ、みたいな形になっている。(そう思うと辞めるって言ってもたいした量じゃないんだよな、でも感慨深い)

 

会社の中には週7で働き、月70万以上の報酬を得ている人もいた。マッサージ師としてはまあまあたくさん貰える方じゃないのか。ぼくにはとても真似できないけど……。身体が強ければこういうのもアリだと思う。

(念のために言っておくと、会社がムリヤリ働かせるとかいうことは一切無い)

 

やってみたい人は紹介しますので声かけてください。わりと人手不足ではあるので、すぐに仕事はもらえると思います。もちろん免許はいる。

 

働いていてどうだったのか

ぼくは東京都の北区や板橋区、豊島区などを原付で移動して訪問していた。1日だいたい10件くらいを回る。一日のバイクの移動距離が20キロを超えることもあった。

 

そう、マッサージしている時間よりもバイク移動の時間の方が長いのだ。最初のうちは知識が無くて冬の寒さで気が狂いそうになっていた。これはワークマンで「イージスプロ」という上下7,000円くらいの防寒具を買えば完全に解決する。どんな高価なアウトドアジャケットよりもこれが一番暖かくて丈夫だった。

 

問題は外回りで休憩する場所がないことだった。背もたれがどうしても欲しくて(背中と腰が疲れる)「キャノピー」というピザ屋が使っているバイクを本気で買おうかどうかずっと悩んでいた。

 

街で働く原付バイクをじっくり観よう - デイリーポータルZ:@nifty

 

その時にあまりにキャノピーへの憧れが強くて、デイリーポータルZで記事を書いてしまったほどだ。

 

また、個人宅に単身入る緊張感も相当な物だった。これはちょっと具体的には書けない。家の中というのは、外からは何が行われているかわからないのだ。

もっとも訪問介護や訪問医療をやっている人は、みんな同じ悩みを抱えていると思われる。

 

そういう仕事の大変さみたいなことはあるけど、べつに理不尽なことは何一つ無い。そのままこの仕事を続けていてもいいんだけど、わりと個人でライターの仕事が貰えるようになってきたので、そっちに舵を切る次第です。

 

10月から余裕ができるぞ

実は、この訪問の仕事と自分の治療院の仕事と、増えているライターの仕事で6月くらいからかなり時間的に余裕のない生活だった。そのせいでせっかく相談してもらった仕事を「今ちょっと忙しいんで……」とか言って断ってしまったのが、何件かある。

 

体の良い断り文句に聞こえるかも知れないけど、これは本当に忙しかっただけなので、またメールしてもらえるとありがたいです。

 

もちろん新規の話も基本的に大歓迎です。最近の仕事をまとめたプロフィールページを作りました。どうぞここから。これが今回一番言いたかったことです。ハイ。

 

斎藤充博ライター活動まとめ

 

スポンサーリンク